窯出し完了!

展示会に向け焼いていた作品たち
無事に窯出ししました

先ずは土鍋など 
耐熱の物からご紹介させてください
こちらは炊飯土鍋4合炊き
いい感じに焼けて嬉しいです

こちらは2合サイズ
小さくて取り回ししやすいと思います

猫の手あぶりさん

小さな火鉢を入れて
江戸時代手を温めていた猫型火鉢です
蚊取り線香も焚けるように工夫がしてあります

ご飯はいらない猫さんです

会場でよしよししてあげてください
オーブントースターやグリルに入りやすいサイズの耐熱皿です
たっぷりグラタンを作ってシェアしてください

フルーツグラタンやアップルクランブルとか
スイーツも焼いて器まま出して
取り分けても…



冬を楽しむ器展
-下田宏子作陶展



2019年11月21日(木)→26日(火)
10:30〜17:00

北広島町大朝2973
toubou- hina


大朝は街より寒いので
暖かくしてお越し下さい

特に朝晩は冷えこみます
でも、冷たい空気はキリッとして
気合いが入って私は好きです♪


0コメント

  • 1000 / 1000