撮影

案内状を作る為、写真を撮りに行ったのですが、
何か違う…
良く晴れた日だったのに
空の色が白く抜けてしまい
思った仕上がりに撮れず…

翌日持ち越しだ〜と思った所で
ふと、朝日でも撮ってみるか…と
早起きしてチャレンジ…

わかってはいましたが
朝焼けバッグだと逆光になるから
まぁこうなるわな…
でも、キレイ!
そして早朝の大朝はめちゃくちゃ寒い^^;


で、日の入り時刻に再チャレンジして来ました

ランプの三日月と本物の三日月の共演です
諦めないで良かったです。

山の上で撮ったので
今回も蚊の大群に襲われましたが
今回は対策バッチリ!

そしたら、今朝この辺でサルの群れがいたから気をつけてね〜って教えてもらって(O_O)
ガサガサって音がしたから
ひょえー!!!サル⁇と思ったら
キツネがひゅーんと走って行きました
縄張りに変な人が居てびっくりしたんだね。ごめんよ。

そんな撮影でしたって報告です



次回の展示会は


下田 宏子の冬を楽しむ器展
in toubou-hina

11月26日(金)〜30日(火)
10:30〜17:00

toubou-hina
広島県山県郡北広島町大朝2973
西教寺さんのおとなり

tel 090-6408-5041

ランプはもちろん
土鍋やグラタン皿など
冬を楽しむ器も作ります

暮らしの中にちょっと楽しくなる時が増えるといいな
と思っています

ご予定に加えていただけると幸せです




0コメント

  • 1000 / 1000