出来上がったものたち

展示会まであとわずか…
気分は焦るのに
仕事がはかどらない^_^!
またギリギリまでバタバタしそうです



あたり鉢
なんか張り切ってたくさん作りました
直径20センチのものから
お茶碗サイズまで
大きいサイズはそのまま盛り鉢になるサイズです
小さなものもタレなど作ってそのまま食卓に出しても可愛らしいように模様を入れています

シフクノモリさんのすりこぎもありますので
合わせて選んで頂いて
楽しい食卓にしていただけたら嬉しいです
カッコウがやって来た
ってタイトルの時計
鏡も作ってます

天使の鏡
こちらのタイトルは
お休みは大切

お茶碗と…
お湯のみ
そして久々の塩 砂糖壺
うちでは粗塩を入れてキッチンで使ってます
陶器の塩壺は水分を調節してくれるので
使いやすいです
コンロの横でいつもニコニコしています

下田宏子の器展 at あーとふる大朝


木の作家 シフクノモリのおかだりのさんも
一緒に展示販売してくださいます
お楽しみに

2019年4月27日(土)〜5月2日(木)
10:00…17:00

toubou-hina
広島県山県郡北広島町大朝2973
西教寺さんのおとなりです
090-6408-5041

新緑の季節の県北の山に
ドライブがてら遊びにいらしてくださいませ(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000